沖縄暮らし

伊江島に来てから公園で遊ぶことが増えた

伊江島のお気に入りの公園

2歳を過ぎて日に日に体力がついてきた息子やけど、夜をしっかり寝てもらうために運動は不可欠。

伊江島には公園がいくつかあるけど、よく行くお気に入りの公園を紹介します。

伊江ビーチ横の公園

沖縄は公園が広いのがありがたい。子供を好きに走らせられるし、

他の子供とわちゃわちゃして喧嘩にもならない。

もきち

ちなみにここから歩いてすぐが伊江ビーチ

難点と言えば、広いがゆえに走り去った子供を追いかける親の体力を消耗するところかな。

遊具もいっぱい

巨大滑り台なんてほんまは子供たちで取り合いなるだろうに、貸し切り状態。

遊具に向かっていく息子の後姿は歴戦の勇者のよう。

足つぼなんて2歳児には必要ないよと思いつつ、親が痛がる姿を見て楽しむみたい

冬でも外で遊べるのは沖縄ならでは

写真を撮ったのは12月も半ば。内地にいるときは下手したら雪降ってたり、

子供服重装備してもこもこするし、親も寒くて外いきたくないしわで、

結構辛いイメージやったんよ。

けど伊江島に来てからは、夏よりむしろ今の方が外遊びしやすいし、ちょうどいい。

夏はビーチで遊ぶ楽しみが増えたし。

それにしてもこれだけ内地と気候が違うのはびっくり。

ちなみに子供と公園で遊んでる様子はこちら

ワンオペ育児の様子。無限滑り台ループが見れます。
こちらもおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA