お金について

沖縄移住準備 なにから始めたらいい?

お金について

 沖縄を移住しようと決めたんはええけど、具体的に何をしたらいいんかわからんのよね。

実際に移住した人の話とかを聞くと、みんな様々で、特に僕は家族も一緒に行くわけやから、とりあえず引っ越してから考えるっていうのはなしで、引っ越しする前にできるだけの準備はしておきたいって考えた。

そこで今回は貯金について書き出してみよか。

もきち

貯金、仕事、住居、保育園、考えること多すぎや。。。

沖縄移住を目指すために、考えるべき順番は

1.貯金する

2.沖縄での仕事を探す

3.沖縄で済む場所を探す

4.沖縄での保育園を探す

5.引っ越し方法を考える

 貯金ってあればあるだけ安心やけど、どっかで区切りつけな、いつまでたっても行動できひん。だからざっくりでも貯金額をひとつ考えとくってのは、目標を作るうえでも大切やし、何より移住に向けたモチベーション維持の意味でも重要やで。

貯金に必要なお金その1 引っ越し費用

最初に必要なんは引っ越し費用。僕は今まで5~6回引っ越ししてきたけど、引っ越し費用はざっくりで計算したらいいと思う。なんでかって言ったら、引っ越し費用はかなりピンキリやから。

引っ越し費用(業者に頼む場合)

距離(どこからどこに行くか)

荷物の量

時期

比較、見積もり ←一番重要!

によって全然変わってくるねん。しかも、引っ越し荷物も

荷物をどうするか

陸送

船便

空便

車に乗せる

荷物は現地調達

とかを組み合わせると、もぅ~めんどくさ!ってなるんよ。

細かい条件は実際に引っ越すときに考えるとして、今までの経験上、夫婦で最低限の荷物を大阪ー沖縄に送るとしたら、まぁ40万くらいとしよか。

実際に沖縄移住でかかった費用についてはこちらの記事で

引っ越しはお金かかるで!実際の引っ越し費用をお伝えします!実際に沖縄に移住する際にかかった費用とポイントを紹介します。...

貯金に必要なお金その2 家賃

次は引っ越し先の家賃。初期費用の項目はこんな感じ。

家賃初期費用

仲介手数料

礼金

敷金

その他初期費用(クリーニング費用、初月家賃等)

家賃6万くらいとして、まぁこれも経験上20万くらいとする。

もちろんこれも、那覇とか都市部と郊外で全然家賃違うし、沖縄って結構礼金ないとこもあるし、安いところ探したら意外とあるもんやで。ちなみに僕が物件探しでよく使うのはここかな。

貯金に必要なお金その3 当面の生活費

 基本的には仕事決まってから移住すると思うけど、最悪3か月は仕事なくても生活していけるくらいのお金があれば安心かな。僕らの家庭は1か月15万×3で45万ほど。

その他必要な雑費

  • ・移動の飛行機代 3万
  • ・日用品の購入  3万
  • ・予備費     10万

全部合計すると、120万くらい必要ってことやね。

 この金額はあくまで目安。貯まれば絶対安心ってことではないねん。急に家族が病気やケガすることもあるやろうし、思いもよらない出費もあるかもわからん。

それも加味して一応目標として、200万以上貯めるのを僕ら家族の目標とした。

 移住を考えてるけどなかなか前に進めないって人の中には、不安っていうのが進めない理由の人もいるんちゃうやろか。そういう人は、まず目標の貯金額を決めるっていうのはいい方法ちゃうかな、だって最終的に移住しないにしろ、貯金はあったほうが嬉しいもんな。

ということでお金の話、貯金編終わり。ほなまた!

沖縄でネットショッピングするときのおすすめのお店沖縄でネットショッピングする場合は送料のことを考えなければいけません。沖縄移住者が語るかしこいショッピングの仕方について書きました。...
沖縄移住 仕事探しは大変って本当!?沖縄に移住したいけど仕事があるのか不安という人、この記事をみて参考にしてみて下さい。...
こちらもおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA