沖縄移住検討する時によく迷うこと
いざ沖縄に移住しよう、もしくは検討してる人の中に、
本島と離島、どっちに住もうか
考えることもあるんちゃうやろうか。
正直うちらは本島に住んだことは無いけど、
本島暮らしの人の話を聞いたり、ショートステイしたりした経験から、
今回両方のメリットデメリットを書いてみた。
本島暮らしのポイント
- 自分のスタイルに合わせた地域の選択肢が多い
- 車があれば、買い物に困ることはまずない
- 那覇空港から他の県へのアクセスが良い
- 仕事の選択肢が多い
沖縄本島は、都市部に負けず劣らず便利な那覇周辺から、自然が多く残る北部地域まで、
自分の生活スタイルに合わせた場所を選びやすい。
離島の場合はほぼ田舎生活は覚悟しておいたほうがいいし、
離島内であまり生活の差はない。
本島は中間地点に大きなイオンライカムがあり、北部の拠点は名護市が結構栄えているので、車さえあれば日帰りで買い物も可能なのはありがたい。
高速道路を使えば那覇までも日帰りは余裕。
- 那覇周辺は地価が上がって行っている
- 朝夕の交通渋滞に巻き込まれがち
- 観光客が多い時期はどこも混雑している
- 場所によっては沖縄感を感じられないことも
沖縄全体の地価が上がっている中で、那覇周辺から北中城村、うるま市までどんどん地価が上がっているので、賃貸などで住む場合も、安く住みたかったら少し郊外に行かないと、無くなってきているのが現状。
それでも東京など都会に比べたら安いけど、沖縄は給与水準も低いため、
日々の生活で手一杯、
沖縄ライフを満喫する暇なんてないよー、て人も。
沖縄に来て給与下がったって人は良く聞く
電車がなく、車社会の沖縄の朝夕の渋滞は都会並みにしんどい。
道も決まったルートしかないから待つしかないのは結構ストレス。
しかも観光客が来る時期はさらに車と人が増えるので、休日などどこの店に行っても混雑だらけ。
離島暮らしのポイント
- 通勤で渋滞に巻き込まれることは無い
- 本島より時間の流れがゆっくり
- 海にすぐ行ける。独り占めもできる
- 必要な施設が集中しているので生活は便利
都会で人混み、混雑に嫌気がさした人にはぜひ離島暮らしをおすすめする。
離島暮らしで渋滞に合うことはまずないし、観光客も本島に比べて少ない。
さすがに石垣島、宮古島は観光客多いけど
ビーチも本島は意外と人が多く、車で向かうのに時間がかかるけど、
離島にいればすぐに海に出れる。
後、離島では病院、役場、スーパーなど生活に必要な施設が一部に固まっていることが多いため、生活は意外と便利。
- 人は少ないが付き合いは濃い
- 専門病院などは船に乗る必要がある
- 本島に行くと帰りの船の時間に合わせないといけない
- 荷物などの送料が高い、または送れない場合もある
- 沖縄本島からさらに給与水準が低い
本島に出た時に、帰りのフェリーを気にするのはさすがに慣れてきたけど、
ばたばたして時間が足りないなと思うことはたまにある。
正直一番不便なのは、子供が体調を崩したときに、本島の小児科に通うこと、
専門的な病院に通うために那覇に行ったときは泊まりになること。
船の時間と物理的に離れているという部分は離島暮らしをする際には覚悟が必要。
荷物に関しては色々工夫すれば大丈夫な場合も多いけど、
届くまでに時間がかかるのは仕方のないところ。
離島がいいか本島がいいかは人それぞれのライフスタイルによって変わってくるけど、
結局は住めば都。住んでるうちに慣れてくる。
というか人生の中でそれほどこだわるべきものはないんだなと気付くと思う。
ただ、病院に関しては、我慢するとかそういう問題ではないので、
どこに住むにしても近くの病院は調べておいた方がええで。
小児科、耳鼻科、婦人科、歯科、etc…
体に関することだけはどうしようもないし、いつお世話になるかもわからんからな。
それとできるなら、移住する前に人間ドックを受けて体の総点検をする、
治せるところは治しておく、
時間がかかる治療なら紹介状をもらっておく、
といったことをおすすめするで。
離島にいると専門病院に行くのがかなり手間と時間がかかるので、
内地にいるうちにやっちゃうほうがええよ。